【要約・所感】DIY精神で在室確認システムを自力で開発!「あいとる?」開発秘話 — PR TIMES STROY
2025.7.28 ◆オンライン会議の予定があるのに、空いている個室ブースが見つからず、オフィスのフロアをウロウロした経験はありませんか?どの個室ブースが空いているのかをディスプレイで確認できれば便利ですが、市販のデバイスを導入するには1つにつき数万円以上かかります。仮に10部屋すべてに設置するとなると、数十万円のコストに加え、システム料や工事費も必要です。そんなオフィスにまつわる課題を解決したい社員たちの駆け込み寺が、ITイノベーション部です。この部門には、自宅にサーバーまで立ててしまうほどのDIY精神を持つ社員がいます。さまざまなIoT機器を自作していることから、ついたあだ名は「原田工務店」。「原田工務店」こと原田裕文さんは、約2,000円からのコストで個室ブースの在室状況確認システム「あいとる?」を開発しました。